通信制高校・大学進学のサポート校
井上先生

自己紹介

はじめまして。私はマナリンク高等学院で教員を務めております井上望と申します。
不登校を経験された皆さんの学び直しを全力でサポートするために、この学院で日々活動しています。

不登校の背景には、多くの理由や事情があり、どの生徒もそれぞれが持つストーリーがあります。私はその一人ひとりの物語に耳を傾け、どんな状況でも「あなたらしく輝ける場所」を提供したいと思っています。この学院では、生徒が無理なく自分のペースで学び、自信を取り戻すためのサポートを徹底的に行っています。

学びとは教室の中だけにとどまらず、日常の中で自分の未来を描き、自分の力で道を切り開く力を養うものです。私は、ただ勉強を教えるのではなく、生徒たちが「次の一歩をどう踏み出すか」を一緒に考え、挑戦できるような環境を作ることを使命としています。

あなたには、無限の可能性があります。過去の出来事に縛られることなく、新しいスタートを一緒に切りませんか?ここは、何度でもやり直せる場所です。そして、私はあなたが新しい未来を見つけるための「伴走者」として全力でサポートします。どんな小さな一歩でも、それが未来への大きな一歩になると信じています。

私たちと一緒に、自分のペースで新しい未来を築いていきましょう。

【指導上大切にしていること】
私の「高等学院の教員憲章」です。

1つ、
私は、
自分の価値観を絶対に押しつけません!
1つ、
私は、
時代に合わせて指導方法を
より良いものに変えて行きます!
1つ、
私は、
生徒様、保護者様のご要望を必ず受け入れます!
1つ、
私は、
常に変化し続ける全入学試験を精確に研究しています!
1つ、
私は、
私自身の幸福より、生徒様の幸福を必ず優先します!
以上です。

【教科を通して高校生に学んでほしいこと】
社会科の教科を通して学んでほしいことは、大きく分けて3つあります。

1.批判的思考力の育成
社会科では、歴史や地理、政治、経済など、多様な視点から社会の成り立ちや変化を学びます。単に事実を覚えるだけでなく、さまざまな出来事や制度がどのような背景や影響を持っているのかを深く考える力を身につけてほしいと考えています。情報が溢れる現代において、複雑な問題を多角的に分析し、自分なりの意見を持つことが大切です。批判的に物事を考える力は、社会で生きていく上で必要なスキルです。

2. 歴史や文化の理解を通じた共感力の向上
社会科の学びを通して、世界中の異なる歴史や文化、価値観に触れることができます。自分と異なる視点や背景を持つ人々の考えや生き方に対して共感する力を育むことで、多様性を尊重し、他者を理解する姿勢を持ってほしいと願っています。グローバル化が進む社会において、多様な文化や価値観を理解し、協力して生きていく力がますます重要になっています。

3.社会参加への意識と行動力
政治や経済について学ぶことで、自分が社会の一員としてどう関わり、貢献できるかを考える機会を持ってほしいと考えています。選挙や社会問題への参加、環境問題や地域社会への貢献など、学んだ知識を実際の行動に結びつけることで、より良い社会を作るための力を育んでほしいと思います。自分の意見を持ち、それを表現し、社会に積極的に参加することが、次世代のリーダーや市民として重要な役割を果たすための第一歩です。

この3つの要素を通じて、高校生が主体的に社会と関わり、自分の未来だけでなく、周囲の人々や世界に貢献できる力を養うことが、社会科を通じて学んでほしいことです。

趣味

ネコちゃん

指導可能科目

社会

最終学歴

九州大学文学部

大学合格/指導実績

難関国立大学難関公立大学難関私立大学全大学(例:東京大学九州大学慶應義塾大学早稲田大学上智大学京都大学北海道大学東北大学名古屋大学大阪大学
学校案内
在籍している先生一覧込められた想い3つのポリシー大学進学に強い理由高卒資格取得学費・就学支援金について入学案内よくあるご質問
学校生活
マナリンクの一日各種イベント学習サポート進路サポート
コース詳細
普通科コース特進科コース
学部制度
文学部経済学部農学部心理学部理工学部情報学部国際文化学部
ゼミ制度
週1回MTG1ヶ月ごとの中間発表3ヶ月ごとの成果発表ゼミ毎のコミュニティ
その他
大学インタビューフリースクールインタビュー専門学校インタビューお問い合わせ通信制高校とはサポート校とは個人情報保護方針運営会社